生徒総会
2023年11月27日 16時25分11月21日(火)に、生徒総会を開催しました。
今年度は体育館に全校生徒が集まり、議題「全員が本当の笑顔になるためには」について、学級での話し合いをもとに討議を行いました。
生徒は、笑顔のためには「自分の発言を否定しない」「みんなが安心して言葉を交わすことができる」「違いを認め合う」ということが大切だという意見が出され、これからの学校生活の中で、後期生徒会テーマ「輝笑」にむけて全校生徒で取り組んでいくことになりました。
令和7年度 【学校教育目標】 |
11月21日(火)に、生徒総会を開催しました。
今年度は体育館に全校生徒が集まり、議題「全員が本当の笑顔になるためには」について、学級での話し合いをもとに討議を行いました。
生徒は、笑顔のためには「自分の発言を否定しない」「みんなが安心して言葉を交わすことができる」「違いを認め合う」ということが大切だという意見が出され、これからの学校生活の中で、後期生徒会テーマ「輝笑」にむけて全校生徒で取り組んでいくことになりました。
11月21日(火)に、環境委員会が花壇の苗の植え替え作業を行いました。
花の会の皆様の協力を得ながら、きれいに整備することができました。ご協力ありがとうございました。
12月の行事予定をお知らせします。
11月27日(月)に行われる「志龍塾講演会」について、お知らせします。
以下のように「志龍塾講演会」を開催することとなりました。生徒にとって、自分の人生について深く考える機会となることと存じます。保護者の皆様にも聴講していただくことが可能です。ご希望がございましたら、ご参加ください。
1 日時 令和 5 年 11 月 27 日(月)13:20~14:10
2 会場 韮山中学校体育館 2 階
3 講師 加藤学園高校 山口浩勢先生(陸上選手 東京オリンピック日本代表)
4 演題 「進路の実現 夢に向かって 努力の大切さ」
5 その他
・駐車場は体育館北側のみとなります。
・体育館は寒さが予想されます。防寒対策をしてご来校ください。
・風邪症状などの体調不良のときは、参加をご遠慮ください。
12月の給食献立をお知らせします。