日 誌 (右下カテゴリ選択で、分類表示できます)

防災訓練

2025年4月11日 11時15分

10日、地震後の火災を想定した避難訓練を実施しました。

どの学年の生徒も、落ち着いて対応することができました。

様々なケースでの訓練を実施することで、生徒の防災への意識を高めていきたいと思います。

IMG_6644IMG_6648

令和7年度 スタート 学校教育目標~自主・自立~

2025年4月8日 11時37分

新任式・始業式を行い、令和7年度がスタートしました。

始業式の3年生の代表の言葉では、「中学校生活最後の一年間、悔いのないように…」との話があり、落ち着い

堂々と話す姿は大変立派でした。

自主・自立の精神でそれぞれの生徒が、成長する一年間にしていきましょう!

DSCF0826DSCF0829

DSCF0830DSCF0833

離任式

2025年3月28日 10時02分

離任式を実施しました。

多くの生徒が参加してくれました。

転退職される先生方とのお別れは寂しいですが、新しい舞台でのご活躍を祈念しております。

また、4月には新しい出会いがあります。充実した春休みを!

DSCF0802DSCF0812

DSCF0809DSCF0816

第20回卒業証書授与式

2025年3月19日 19時04分

卒業式を実施しました。

160名の生徒が本日、韮山中学校を卒業しました。

3年間の思いのこもった答辞や卒業記念合唱等、とても感動的な式となりました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。

IMG_1226IMG_1268

IMG_1400卒業式

修了式(1・2年生)

2025年3月19日 08時35分

修了式を実施しました。

1・2年生代表生徒の話では、この1年間を振り返って自らの成果と課題を話していました。

校長先生の話では、3年生を送る会の1・2年生の合唱の様子を見ながら、生徒の「感謝」を感じられる場面が

多くあったことについてお話がありました。また、4月以降も生徒の手による学校づくりを継続してほしいとの

ことでした。春休みは、新年度に向けて力を蓄える充実した期間にしてください。

DSCF0793DSCF0795DSCF0798

DSCF0800DSCF0801