福祉に関する学習(1年生)
2025年5月20日 08時12分1年生は、1日に実施したアイマスク体験や15日に実施した認知症講座を通して、福祉について学習しています。
明日21日には、盲導犬体験を行う予定です。
令和7年度 【学校教育目標】 |
1年生は、1日に実施したアイマスク体験や15日に実施した認知症講座を通して、福祉について学習しています。
明日21日には、盲導犬体験を行う予定です。
3年生参加者全員が新幹線に乗り、修学旅行に出発しました。
本日は、法隆寺や東大寺に行く予定です。
今年度の交流について、協議しました。
生徒の成長につながるよう近隣の学校が連携して、交流を行っていきます。
オンラインの生徒集会を実施しました。
生徒会の提言のもと、改めて制服について意見交換しました。
自分たちで考え、行動できることは立派です。
社会福祉センターの方をお招きして、福祉講座を実施しました。
福祉の視点での課題や中学生ができることなど生徒と対話しながら、進めていただきました。
1年生の生徒たちも、積極的に挙手をして発言するなど、意欲的に取り組んでいました。