伊豆総合高校 出前講座(2年)
2022年10月30日 13時34分10月28日(金)に、2年生が伊豆総合高校出前講座を行いました。
工業系の職業やこれからの進路選択について、すごろくで遊びながらわかりやすく学ぶことができました。
令和6年度 【学校教育目標】 |
10月28日(金)に、2年生が伊豆総合高校出前講座を行いました。
工業系の職業やこれからの進路選択について、すごろくで遊びながらわかりやすく学ぶことができました。
春に、もくせい苑の方とつる差しをし、水やりなどの世話をしてきたサツマイモが大きく育ち、7・8組の生徒が、もくせい苑の方とともに収穫しました。
10月26日(水)に、音楽鑑賞教室を開催しました。
WISHウインドオーケストラによる、日頃の生活では味わうことのできない迫力あるすばらしい演奏を、目の前で鑑賞する機会となりました。
11月の行事予定を、メニューの「月間行事予定表」に掲載しました。
また、11月の給食の献立を、メニューの「給食献立表」に掲載しました。
それぞれ、メニューからご覧ください。
10月20日の青雲祭文化の部では、合唱コンクールとハンドベル発表を行いました。
緊張する友達に優しく声を掛ける姿、これまでの練習の成果を発揮しようと精一杯頑張る姿、金将や銀賞を受賞して歓喜の声を上げる姿など、生徒の一生懸命さが伝わってきました。また、会場の設営や会の進行など、係活動で活躍した生徒もいました。青雲祭で味わった、うれしさ・悔しさなどの感動や達成感を、成長の糧としていきたいと思います。
今年度は、グラウンドへの駐車のみにした関係で、様々な面でご迷惑をおかけしたと思います。スムーズな進行にご協力いただき、ありがとうございました。PTA役員(駐車場係や受付係)の皆様には、長時間係のお仕事を引き受けていただき、本当に感謝しております。
<結果>
1年 金賞:3組 銀賞:2組
2年 金賞:3組 銀賞:4組
3年 金賞:3組 銀賞:5組